手抜きピザ、だけどカリっと本格的にしたいならこれ!

にしちゃん

2015年02月03日 15:09

↓↓↓ランキングに参加してます。読む前か、読んだあとにクリックしてもらえると励みになります^^↓↓↓

にほんブログ村



こんにちは。



キャンプでピザと言えば、ダッチオーブン料理の定番ですね。



我が家もホームベーカリーで生地を1次発酵までさせたのを持って行きよくやります。



でも、朝ごはんの時なんかはそれすらも面倒くさい。



そんな時に使うのがトルティーヤ。



どこでも売っていますが、私は近所の業務スーパーで10枚380円のを使います。







特にレシピは必要ないと思うので割愛。



お好きなソースと材料でぱぱっと作れます。



トルティーヤ自体は、軽くあぶれば食べれるのでチーズが溶ければOK。



材料に、ハムやツナなどあらかじめ火が通っているものを使えば



あっという間に出来ます。むしろ火を通しすぎると炎上します



私はチーズを、サラダに使える細かいシュレッドチーズを使用しています。



餃子の皮ピザも簡単で美味しいけど、ちょっと小さすぎて物足りない感じ。



トルティーヤなら立派におなかにたまります







ソースはおなじみのピザソースの他に、キューピーのバジルソースがお気に入り。



ピザソースとしてはもちろん、パスタやサラダにかけると大人の味になります。



他にはやきとりのタレと焼き鳥の残りなんかで和風ピザもいいかも?







タコライスのあまりのタコスミート乗っけたり、



BBQの余りの肉乗っけたり・・残り物処理的なメニューですが、



ピザにすると子供も沢山食べてくれます







分厚い生地だと上手くカリっとしないけど、トルティーヤなら簡単。



しかも、キャンピングオーブンなどがなくてもフライパン&クッキングシートでも作れます。







トルティーヤをストーブで軽くあぶって、ドライカレーとキャベツの千切りで巻いたもの。



BBQの時に、サラダとお肉とトルティーヤで巻いて食べるとボリュームアップ。



白いご飯を炊く手間が省けますよ




↓↓ランキングに参加しています。記事を読んで面白かったり参考になったと思って貰えたらポチっとしてくれたら嬉しいです↓↓



にほんブログ村

関連記事