2015年02月24日
たまには和食キャンプで。揚げ出し豆腐。

にほんブログ村
本日最後の記事アップ・・。しんど・・。
キャンプには持参出来る食材や調味料が限られているので、
調理法を変えて、同じ食材や調味料を使いまわすようにしています。
今回は揚げ油とめんつゆを色んな料理に使いたかったので、
揚げ出し豆腐を作りました。
材料
豆腐・・絹
片栗粉
めんつゆ
かいわれ大根
刻み海苔
揚げ油
ごく普通の揚げ出しです・・。
キャンプで豆腐料理をするのは、豆腐の水切りが面倒で敬遠されると思いますが、
水切りだけキャンプ料理のレシピとして自分なりに考えました。

豆腐を牛乳パックを開いたものの上に置いて

さらにもう1枚の牛乳パックを被せて、上に重しを乗せます。
テーブルをやや傾けていて、出てきた水分は下の豆腐容器の中に落ちるようにします。
水切りが終わったら、牛乳パックをまな板にして豆腐をカットします。
余談ですが、ブログのコメント欄で牛乳パックをまな板に使えると教えてもらって以来、
キャンプには必ず牛乳パックを持って行きます。
使い終わったら焚き火で着火剤代わりになるし、何枚も持っていけばいちいち洗わないで
使い捨てできるしとっても重宝しています


片栗粉をまぶして、揚げます。

ちょっと濃い目に薄めて温めためんつゆをかけます。

かいわれと海苔など薬味をちらして完了。
揚げ物なので、ヘルシーとは言いませんが、さっぱりしていて箸休めにぴったりです

![]() 期間限定ロッジ ロジック ダブルダッチオーブンL8DD3(正規輸入品)LODGE LOGIC DUBLE DUTH OVE... |
揚げ鍋としても優秀。
↓↓ランキングに参加しています。記事を読んで面白かったり参考になったと思って貰えたらポチっとしてくれたら嬉しいです↓↓

にほんブログ村